2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

盛り上がってきたときになぜか遠隔地

Wanderlustさんの日記より もしかして?とおもって、MISOピンをプルアップしてみた。 あっさりSPIフラッシュで起動。その後何度も電源入れなおしてもミスなく起動するので、このせいだった模様。 あふ、今週末は触ることができません。このもどかしさをいっ…

gnICEはAmontec互換じゃない

AsagaoとgnICEを使っているけどうまくいかないよというメッセージがsourceforgeに入ってきました。私が趣味で作ったプログラムを日本語を解さない人が使うのは初めてです。おおお。 で、このメッセージスレッドにあるとおり調べたところ、AmontecとnTRSTの接…

サンプル・アップロード

ころっと忘れていましたが、週末にいじり倒したときにBF533CB向けのサンプル・プログラムをTOPPERS/JSP for BlackfinのCVSにアップロードしています。ちゃんと動作確認したのは02までです。03はこれから。 すべてPizzaFactoryのプロジェクトとしてアップロー…

インターフェース誌2009年1月号に節分が

じゃなくて、拙文が掲載されました。 http://www.cqpub.co.jp/interface/sample/200901/if01_114.pdf 最適化がらみでボトルネックの話をちょこっと書きました。ま、今日本で一番ノイマン・ボトルネックに熱く食らいついているのは後藤弘茂さんですけどね。み…

次のリリースでやること

決定事項 PLLの条件付き設定 現在、有無を言わさずPLLの設定を行っていますが、SDRAMコントローラが動作しているか、またはPLLデバイダの値がリセット値ではないときには変更しないように改良します。これは、SDRAMやPLLの設定を行うブートローダーと共存す…

BlackfinはSDRAM無しで動くか

先日の飲み会で、WanderlustさんのBF533CBを見せびらかしていたら、出席してくださった方が「BlackfinはSDRAMなしでも動きますか?」とお聞きになりました。 私はその人がちっちゃいボード好きであることを知っている(w 説明したかったのですが、店の人に追…

1.5.0リリース開始

Asagaoの1.5.0をsourceforgeのCVSにリリースしました。追ってマニュアル改訂後にzipファイルとしてもリリースします。 changes.txtから抜粋した変更点は以下の通り Applied patch #2084058 to avoid unhandled exception Applied patch #2028713 to fix seve…

クロックの不一致

WanderlustさんのBF533CBを連休の間いじっていました。で、その間ちょこっとハックを行いまして、現在9600bps、内部ティック1mSで動いています。なんでこんな当たり前のことをわざわざ書くかというと、PizzaFactoryはBSPベースでパッケージ化しているので、…

Sample1

続いて、TOPPERS/JSPのSample1の実行に成功しました。現在端末画面にどんどんメッセージが表示されています。これでBF533の実験環境として PizzaFactory Express版 TOPPERS/JSP for Blackfin Asagao Blackfin JTAG Pod BF533CB と、チェーンがつながりました…

LEDチカチカ

ET2008の際にWanderlustさんから譲っていただいたBF533CBです。いつももらってばかりで申し訳ありません。早速マザーをユニバーサル基板で組んでみました。 ハードウェアチェックを兼ねていろいろいじっています。

ET2008打ち上げ

ET2008に出展していない面子ばかりで打ち上げ。昨年もやりましたが、今年は私の古い友人も引っ張ってきました。さらには、普段ネットでしか言葉を交わしたことのない方も無理にお誘いしていたところ、忙しい合間を縫って駆けつけてくださり、大いにマイコン/…

FixstarsのCELLプログラミング・コンテスト

"Hack the Cell 2009" 本コンテストでは、課題プログラムをCellに移植し、その実行速度を競い合います。Cellの性能を最大限引き出すためには、プログラマのスキルやセンスに大きく依存します。 それ故に挑戦しがいのあるアーキテクチャといえます。 社会人部…

ATI Streamが一般PCで使えるようになる

AMD/ATIの標準ドライバセット、CatalystにHPCライブラリATI StreamのAPIを搭載するそうです。 ATI Streamは、GPUを汎用演算に利用するGPUコンピューティングの技術。この機能が有効になると、対応アプリケーションにおいてCPUよりも高速な演算が行なえるよう…

もなみソフトウェアのBlackfin JTAG Pod

もなみソフトウェアのBlackfin JTAG Podです。 Asagao対応ということで、試作品をくださるという申し出があり、ありがたくちょうだいいたしました。ありがとうございました。試作品なので細かい話は正式発表があるまで控えておきます。

ユーザーズ・マニュアル ベータ2

Asagaoのユーザーズ・マニュアル ベータ2をアップロードしました。リリース直前版です。このままAsagaoをリリースするとしたら、後は簡単な図の差し替えだけでマニュアルもリリースできます。 Asagao本体のほうは、ひょっとするとターゲット設定ファイルにボ…

チップワンストップにBlackfinが、

しかもLQFPのBF533! http://www.chip1stop.co.jp/UE018_M10.cfm

TOPPERS/ASPカーネルをBlackfinに実装するとしたらやりたいこと

ASP

仮にASPカーネルを実装するとしたら、現在JSPカーネルで積み残している改良を何とかしたいと思っています。最近はカーネルの安定度の重さが身にしみてまして、JSPではデバッグ以外の改良は避けようと思っています。 dispatc()を関数にする bfin-elf-readelf…

E!Kit-BF533

同じくmonamour555さんの日記経由 デバイスドライバーズのE!Kit-BF533用のTOPPERS/JSPが公開されています。

BlackfinのJTAG ICE

半年前に読んで、えーそうだったっけーと思ったエントリ。今さらトラックバックかよと、ET会場で怒られそうですが。 USB では,VID = 0x0456 は ADI なので,これは,ADI 純正ケーブルを指しているものと思われる. ADIの純正ケーブルも中身にはFTDI製を使っ…

JTAGターゲットリスト

d:id:monamour555さんのパッチを当ててみました。 target definition inheritance Allow to insert white spaces into reg_boundary 以前にもパッチをもらっていたことにいまさら気づきました。 さて、上の二つのパッチを当ててみました。いい感じです。CVS…

ADSP-BF51x

Blogに書くのが遅れましたが、新しいBlackfinファミリが発表されました。掲示板で教えてくださったpakuriさん、ありがとうございます。 最新のBLACKFIN®プロセッサ「ADSP-BF51X」ファミリーを発表 BF54xがメディア系のほうに向いていたのに対し、BF51xははっ…

u-bootビルドできた

夜中まで四苦八苦しましたが、結局blackfinのツールチェーンを全部インストールしていないことが問題でした。足りなかったのは blackfin-toolchain-uclibc-full-08r1.5-14.i386.tar.bz2 です。結局ビルド環境は次のようになりました。 ubuntu 8.04 LTS black…

また妙なところで引っかかってる

u-bootを試しにビルドしてみようとしたのですが、うまくいきません。 ubuntu 8.04 LTS blackfin-toolchain-elf-gcc-4.1-08r1.5-14.i386.tar.bz2 blackfin-toolchain-08r1.5-14.i386.tar.bz2 u-boot-1.1.6-2008R1.5.tar.bz2 コンパイラのパスが通っていること…

ldr utilが実用的になっている

Rebunを始めたころに、立ちはだかっていた大きな障害がROM化でした。ROMイメージを作ることにも困難がありましたし、出来上がった イメージを書く方法も五里霧中でした。その後、Asagaoを開発したため後者は解決済みです。 ROMイメージを作る方法については…