BlackfinのJTAG ICE

半年前に読んで、えーそうだったっけーと思ったエントリ。今さらトラックバックかよと、ET会場で怒られそうですが。

USB では,VID = 0x0456 は ADI なので,これは,ADI 純正ケーブルを指しているものと思われる.
ADIの純正ケーブルも中身にはFTDI製を使っているのかと軽く驚くと同時に,ADIのJTAGポッドが $1,500とか$4,000とかいう値段であることに強い衝撃を覚える.

開けたことのある人なら知っていることですが、ADIのUSB ICEは、中はBF535でした。今はどうか知りません。で、今日になって偶然上のエントリがgoogleでヒットしたので調べてみました。まずBFIN-UJTAGで検索してもほとんどヒットしません。どうやらgnICEに改名した模様。で、改めて検索するとこんな文書にぶつかりました。8月公開だそうな。

The gnICE is a fast and low cost USB JTAG In-Circuit-Emulator for Blackfin processors.
It's designed to provide reliable JTAG debugging and CFI NOR Flash programming via USB. The gnICE JTAG Adapter Cable is an Open Source Hardware, based on the FT2232 chip from Future Technology Devices International Ltd.

小さく作りましたね。設計データも公開されています。きちんと見たわけじゃないですが、例えFT2232のピン配置が同じでもバッファが省かれているのでAsagaoが動作するか怪しいです。どっちにしろ、VIDを変えている以上FTD2xx.DLLは使えないでしょうからAsagaoの出番はなさそうです。