2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

寄り道

TOPPERS/JSPのサービスコール用doxygenデータをちょこちょこ書いています。ついでにr8cもやると、後は仕事の時間しか残ってなかったりして(^^; doxygenは開発に日本人が協力していて出力の一部が日本語化されていますが、入力の日本語対応は完全にはなってい…

CSVにBF537用のディレクトリを追加しました。まだビルドしただけで動かしていません。

寄り道

「さてそろそろAD1836をしばくか」とPCに向かったのはいいのですが、なぜかはじめたのはTOPPERS/JSP用のdoxygenヘッダーファイル。ちょこちょこと書き進んでタスク管理サービスコール用のドキュメントが仕上がりました。なにしてるんだか。

スレッドセーフ・ヒープ

C++

「今日は酔っているので」と書いてから一週間近く経ちました。別のことにはまってましておろそかに。 ヒープをオーバーライドする方法ですが、次のような代替関数を作ってプロジェクトに登録するだけです。 #include #include void *malloc(size_t size) { u…

MT ライブラリ

id:suikan:20050312で問題があると説明した、ライブラリ関数のリンカによるオーバーライド機能ですが、VisualDSP++ 4.0 March Updateでかなり改善されていることを確認しました。代替関数をライブラリとして登録してやれば、malloc, free, new, delete に関…

Talkthrough

TOPPERS/JSP(のカーネル)が一段落ついたので、懸案のソフトウェアラジオに向けて第一歩。まずはTalkthroughをスクラッチから書きます。実は昨年、別件で同様の移植をやったことはあるのですが、空挺団用に1から書き直します。 今回はC++が使えるので少し気…

ライブラリ

VisualDSP++ 4.0のMarchアップデートをインストールしました。バグフィックスのほかに私にかかわってくるのはライブラリのソースが若干公開されていることです。マニュアルなどをたどると、VDK意外のOS用に公開したように見受けられますが、残念なことに不完…

VisualDSP++ 4.0アップデートがリリースされてます

http://www.analog.com/processors/resources/crosscore/toolsUpgrades.html アップデート方法が変わっている模様です。これから外出なので、帰ってきたら試してみます。 アップデート形式 これまで.exeだったファイル形式が.vduに変更になりました。コレに…

さてと

TOPPERS/JSPも一段落ついたことですし、またぞろソフトウェア無線に戻ります。 とはいえ、手元にRTOSがあるのですから是非この上に実装したいですね。RTOS & C++でソフトウェア無線。やはり遊びは楽しくなきゃ。

例外からの保護は不要?

UART_RDRのように読み込みによって状態が変わるレジスタは、投機的ロードの繰り返しから保護するためにcli/stiで囲まなければならないというのは以前にも説明したとおりです。 この保護はマスク可能な割り込みにしか通用しません。ということは、NMIから安全…

リリース 1.2.2

CVSに引き続いて、ファイルとWORD文書のリリースを行いました。PDF文書も続いてリリースします。