2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Simple Machines Forum

genieさんが、NetSynth Forumで使用しているBBS、SMF( Simple Machines Forum )について調べてみました。 いや実にすごいです。 エンコードはUTF-8で、多言語対応。 必要に応じてRSSを生成。 カテゴリ、スレッドと二層構造になっていて、それぞれの区分ごと…

空挺団アップデート開始

gnuツールチェーンでのTalkThrough動作成功を受けて、これまでBlogに書き散らしてきた情報をBlackfin空挺団に集めることにしました。まずはBlackfin依存部2.xのページを作りました。今後はコンパイラやアセンブラがVisualDSP++とどうちがうか、ICEの設定方法…

gnuツールチェーンでのTalktThrough

VisualDSP++版で動かしたソースをSUSEに持ってき、わずかな修正で動作することを確認しました。修正点は ccblkfn.hで定義されている組み込み関数をインライン・アセンブラで置き換える というもので、組込み関数がgcc標準ではないので当然といえば当然と言う…

VisualDSP++バックポートでのTalkThrough

gnu対応Blackfin依存部の、VisualDSP++バックポート(ややこしい)で、sample1とTalkThroughの動作を確認しました。TalkThroughはオーディオのプログラムで、オーディオ入力をAD変換してBlackfinに入力し、そのまま出力してDA変換してオーディオに戻します。こ…

KNOPPIX

ここ数日バカみたいにLinuxに時間を費やしてしまいました。例のgdbproxy専用機のためです。KNOPPIXを削りに削ってリマスターすれば、数十MBくらいまで落とせるはずです。で、やってみたのですが難航することすること。今夜先が見えなければあきらめます。

VisualDSP++

gnuツールチェーンへのポートをVisualDSP++へバックポートしました。あほなタイポがほとんどで、とりあえずビルドは通っています。週末に動かして試験します。

近々やること

新しいTOPPERS/JSP for BlackfinのVisualDSP++対応 TOPPERS/JSP for Blackfinのドキュメント整備 PizzaFactory3 (Blackfin)でフリースタンディング環境でのデバッグ PizzaFactory3 (ADuC7026)でTOPPERS/JSPアプリのデバッグの練習

お試し

PizzaFactory3 ExpressがBlackfinに対応したので試してみました。対応と言ってもツール・プラグインを選択できるようになっただけで、まだTOPPERS/JSPが使えるわけではありません*1。 SorceForgeからPizzaFactory3 Expressをダウンロードして、公式サイトの…

gdbproxyマシン

組込みターゲットをJTAGデバッグする場合、gdbでは相手をリモート・デバッギと設定します。つまり、シリアルなりネットで接続されたワークステーション上に、デバッグようのスタブが組み込まれていると考えるのです。実際にはJTAG ICEと接続された何らかのソ…

現状

軽くまとめておきますと、 gnuツール・チェーン版のcvsリポジトリを作った sample1を動かすことができる 使用したツールは2006R1 RC4 Toolchain Releaseで、gcc 3.4.5 gdbproxy経由でDLC5を使ってダウンロード、実行可能 てな状態です。 TOPPERS/JSP 1.4.2に…

もとい

昨日行ったstart.Sとcpu_support.Sの変更を元に戻すと、何事もなかったかのように動き出しました。行った変更というのは、イベント・フックをファイル間で移動しただけです。 VisualDSP++版ではイベント・フックや割り込みディスパッチャと私が呼んでいるITO…

いきなり不調

小さな不具合を修正するためにほんのちょっとソースをいじったのですが、とたんにgdbがおかしくなってしまいました。loadまでは行きますが、continueをかけた瞬間にトラップがかかって制御不能になります。一方、VisualDSP++を使ってロードすると問題なく動…

Sourceforge

CVSを作るのにえらく苦労しました。結局今朝になって問題はSSHのプロトコルバージョンのミスマッチにあると判明。 サーバー側のSSH suikan@linux-5u15:~> telnet shell.sourceforge.jp 22 Trying 61.215.208.26... Connected to shell.sourceforge.jp. Escap…

新しいリポジトリ

TOPPERS/JSP for Blackfinに新しいCVSリポジトリを作りました。リポジトリ名はblackfinです。これまで使用していたのはblackfin-vdspで、いずれもTOPPERS/JSPのconfig命名規則に従っています*1。 blackfinレポジトリの内容は、現在gnuツールチェーンでビルド…

hw_serial.h

hw_serial.hを書き直して、sio_prt_open()によってシリアルポートを開くと、対応するSIC_IMASKのビットを1にするよう変更しました。これで、sample1.cを変更せずにビルドすることができます*1。 あらら 編集失敗してテキストを失ってしまいました。愚痴だっ…

DLC5の接続

gdb

EZ-KIT BF533のJTAGポートとDLC5の接続です。Analog DevicesのJTAGポートは3.3Vが出ていないので面倒でした。 詳しくはid:suikan:20060708を見ていただくとして、写真は簡単接続用のメモ。太いワイヤーはDLC5のものです。赤い線は+3.3V。細くて白い線は、EZ-…

sample1が動いた

ようやく、TOPPERS/JSP for Blackfinをgnuツールチェーンで動かすことができました。アプリケーションはsampl1。ステップはこんな感じです。 VisualDSP++4.5/EZ-KIT Liteにsrecloaderによってjsp.srecをロード めちゃめちゃロードに時間がかかる。動かないが…

ldスクリプト

ld

VisualDSP++にオブジェクトとシンボル情報を読み込めたおかげで、何が起きているのか幾分わかってきました*1。たとえば、 .section program; は、流石にだめで(^^; .section .text; に変更しました。 m68k実装だと、メモリは外付けRAMとROMですので、ldスク…

srecloader

gcc

TOPPERS/JSPのビルドをgnuツールチェーンで行えたのはよいのですが… ldスクリプトの組み方がよくわかっていない objcopyが正しくS-RECORDを吐いているのかよくわからない gdbの動作をよく理解していない gdbproxyが正しく動作しているのか良くわからない と…

Cyclone II届きました

さすがFEDEX、仕事が早いです。発送は米国。 大事に保管しておかなきゃ。

SDRAMコントローラ初期化

gdb

ようやくEZ-KIT Liteに接続できましたが、接続直後はEZ-KIT LiteのSDRAMコントローラを初期化していないので、危なっかしくて使えません*1。 使用する前にSDRAMコントローラを初期化する必要があります。そこで次のようなコマンドファイルを作っておいて、gd…

Cyclone IIはDigikeyから買えるかも知れない

昨晩気がついたのですが、digikeyの本サイトも英語で検索するとCyclone IIデバイスが表示されます。価格はAlteraの通販ページと同じです。つい最近までなかった気がしますが、なにかが進行中なのでしょうか。それとも私の勘違いで、以前から英語ページなら買…

ブロック・ダイアグラム

絵にしてみました。 Cyclone IIのコンフィグレーションはSPIかSPORTを使用する予定です。DMAで、らくちんコンフィグレーション。ADC以外のクロックは、24.576MHzを直接入力します。ADCへのクロックはCycloneで分周するか逓倍して渡します。 SPIのCSピン用に…

gdbproxy / DLC5

gdb

ようやくデバッガの接続までいきました。ターゲットはEZ-KIT Lite BF533です。いくつかポイントを。 jtag/bfemu/jtag.c cable_paramsの設定は以下のようにしました。 char * const cable_params[] = { "parallel", "0x378", "DLC5" }; PCごとにいろいろ試す…

知恵熱

疲れ気味*1なのでRebun関連の活動はお休み。最近読んだ雑誌レビューです。 インターフェース誌2006年8月号 特集はSH-2基板を使ったRTOS紹介です。最初の三章はもなみソフトウェアの邑中さんが執筆していらっしゃいます。PizzaFactory情報もさることながら、…

Cyclone II出荷される

Digikeyより、「出荷したよ」とメールが来ました。しか〜し。 Your total cost is $76.21 in U.S. currency, including $52.41 postage. We have billed this to your Visa credit card. 1個8000円。通常のDigikeyじゃないので、日本からの発送が出来ない上…

gdbproxy

gdb

gdbの最初のターゲットとしてシミュレータを使うか、エミュレータを使うか。さしたる理由もなくエミュレータに傾いています。そういうわけで、SUSE 10.1にgdbproxyをインストールしました。 SUSE 10.1に以下のパッケージをインストールする readline autocon…

こらえ性がない orz

id:suikan:20060702に、shirouさんから「Alteraのデバイスは買えなかった」と情報をいただきました。ハードウェア設計前に確認するつもりでしたが… 今、発注かけました。少しは我慢しろよ駄目人間 > 自分。 結果を随時お知らせします。乞うご期待*1。 *1:請…

広く、深く

ディジタル信号処理による通信システム設計―演算の実装から信号の変復調・誤り訂正まで (ディジタル信号処理シリーズ)作者: 西村芳一出版社/メーカー: CQ出版発売日: 2006/05メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 46回この商品を含むブログ (13件) を見るよ…

ビルドが通った

ようやくビルドがエラーなく通りました。これからldスクリプトのきちんとした検討を行わなければなりません。並行してinsightデバッガとシミュレータの用意をしなきゃ。 目鼻がついたらPizzaFactoryに挑戦だ〜。