PizzaFactory

文字コード

PizzaFactoryの文字コードはデフォルトで、WindowsのOEM文字コードになっています。日本語版Windowsの場合はShift-JISです。が、PFでTOPPERS/JSPプロジェクトを作ると、生成されるサンプルはEUC-JPです。別に困るところではないはずなのですが、なぜかこれほ…

Doxygenを外部ツールとして登録する

PizzaFactory 3.1 Express版に、Doxygenを外部ツールとして設定する方法を説明します。 Working Directoryは次のように設定しています。 ${project_loc}Augumentsは次のように設定しています。 ${project_name}.dox.doxは私がDoxygen設定ファイルにつけてい…

C言語で信号処理

私の趣味からいうと、信号処理プログラミングはC言語よりC++言語のほうが向いています 抽象データ化 たとえばFIRフィルタを考えてみると、内部状態変数(バッファ)、係数配列、データポインタ、タップ数といった変数群が組で使われます。これらの組がフィル…

コンテンツ移動

この内容は、ecraftに移動しました。

TINY JTAG到着

思っていたよりずっと小さいです。 ターゲット基板から電源を取らない ターゲットの電圧を感知している。 ターゲット電圧にあわせてインターフェース電圧を変えているかどうかはわかりませんが、多分変えているのでしょう。 デバイスドライバのインストール…

Terminal View

評価中のEclipse環境、PizzaFactoryにTerminal Viewが登場しました。COMポート越しのシリアル端末をPizzaFactoryのビューとして利用できます。 使ってみると、とても便利です。何が便利って、いちいちHyperTerminalに切り替える必要がありません。

USB JTAG

PizzaFactoryの評価中ですが、難航しています。最大の原因は私が作ったパラレルポートJTAG ICEがぜんぜん信用できないことです。 PizzaFactoryのデバッガの設定は「わかっている人」向けらしく、ぱっと見よくわかりません。もちろん、Express版は評価版の名…

3.11

うかつにもPizzaFactory3.11がリリースされているのに気づきませんでした。1月11日。仕事が最初のピークの頃です。無償版を早速ダウンロードして評価しています。今回のリリースはBlackfinのTOPPERS/JSPに対応しており、期待に胸が膨らみます。評価に少し時…

お試し

PizzaFactory3 ExpressがBlackfinに対応したので試してみました。対応と言ってもツール・プラグインを選択できるようになっただけで、まだTOPPERS/JSPが使えるわけではありません*1。 SorceForgeからPizzaFactory3 Expressをダウンロードして、公式サイトの…

やった!

それならば,PizzaFactory3も対応を 考えなければなぁと 細々とでも長く続けていればいいことがあると実感しました。TOPPERS/JSP for Blackfinのgnu tool chainへの移植作業も、俄然やる気がでます。やがてはPizzaFactoryの上でTOPPERS/JSP for Blackfinアプ…