そしてゴールデンウィークが終わる

長かった黄金週間も幕です。原稿書きのしわ寄せが来て割とばたばたしましたが、会社は休めたので結果的には猛烈にやりたいこと、やらなければならないことを消化した一週間でした。恵まれてますね。
さて、Blackfin空挺団に関しては今年前半を終わって、ゴールデンウィークがいい区切りになりました。自分の気持ちの上でやりたかったことはたくさんありますが、現実論として無理だとわかってきたこともありますので。

あきらめること

現実的に無理、と思ったこと。

GDB Server

せっかくデバッグ機構が公開されているのでやってみたいなと思っていたのですが、いつになるのかわからないことをいつまでも引っ張ってもと思います。$300でFTDIベースのGDB用ICEが買えるので、今はそれを買うかどうか考えています。ARM版の使い方が悪いんだと思いますが、プリンタ・ポートICEは妙に不安定に感じます。
しかし$300出して不安定だったら嫌だなぁ。あはは。

無線空撮

ずいぶん前から考えていたことですが、これも放棄。かなり密度の高い基板(BF, V-Enc, SDRAM, FLASH, CF )の開発と、無線プロトコル・スタックの移植が必要です。後者だけならともかく、ハードの腕がない状態で基板開発までやっているといつになるんだかわかりません。時代の趨勢を見ていると1,2年でこういったことは普通に行えるようになりそうです。
uClinuxならプロトコル・スタックもあるようですが、だれかやりませんか?

FAT16/32ファイル・システム

TOPPERS/JSP用にと思っていましたが、これもやめ。

ADSP-BF537用Ethernet MACドライバ

TOPPERS/JSP用にと思っていましたが、これもやめ。でもBlackfin Handy Boardが適価だったらやるかも。

今後もやること

ソフトウェア・ラジオ

今後もやるというか、このために空挺団やってるようなものになりつつありますから(笑)。微速前進しかできておりませんが、最初の目標はすぐそこに近づいたと思っています。

TOPPERS/JSP for Blackfin

今年の目標はGNUツールチェーンへの移植です。

シンセサイザー

音が出るのは面白いです。DSPネタとしてもおもしろいし、息長く続けて生きたいです。

非Blackfin工作

Blackfinに限らず組込みは楽しいのでやりたいですね。今年身につけたARM7コアベースのものがいいです。天体導入支援装置は加速度センサと磁気センサで考えていましたが、ロータリーエンコーダー版で作ってみてもいいかな。

基板

何の意味がなくてもBlackfinの基板を作ってみたいと考えています。4層だとそれなりの基板コストになるのがネック。調べたところ、PCB Expressはイニシャル$250、1枚$15で作ってくれそうです。