DMA

BF533のマニュアルを読み直して、自分の理解が間違っていたことに気づきました。DMAはデスクリプタを使わずにワンショット転送をおこなえます。
LOWフィールドを0にしてDMA_CONFIGレジスタに書き込みをおこなうと、それまでレジスタに設定した開始番地やカウントに基づいてDMA転送を行います。終了するとそこで終わりです。何もしません。これまではオートバッファーDMAしか許されないと理解していました。
なおBF533 HRM Rev 3.0のFig 9-14には間違いがあります。最後から2番目の条件分岐で

FLOW=0

のときに(C)に分岐するとありますが、これは

FLOW=1

の誤りです*1

*1:dsp.support@analog.comに連絡済